★★★ 複線コマンド ★★★


線・円弧を指定した間隔で、平行に引きます。

クロックメニュ−のor右AM11時複線コマンドが選択出来ます。

【 コントロ−ルバ−の説明 


 ・ 複線間隔は、複写する図形の間隔を入力します。

 ・ 連続、は、複線方向を確定したのち、コントロ−ルバ−の連続を左クリックしていくと、指定した方向・複線間

隔で連続複線になり、右クリックで押し続けると連続した処理になります。

 ・ 端点指定(→)は、複線間隔入力後、コントロ−ルバ−の端点指定(→)を選択し、複線方向で、複線の始点・

終点を指示出来ます。直線のみ使用出来ます。

複線間隔入力後、右(左)AM3時でも、端点指定になります。

複線間隔入力後、「Shift」キーを押しながら左または右クリックで方向を指示しても、端点指定になります。

     

 ・ 連続線選択は、連続線を一括複線にします。

 ・ 範囲選択は、図形を一括して、複写します。

 範囲選択による複線の処理できる部材数は2000までです。

 @ 複線間隔入力

 A コントロ−ルバ−の範囲選択

 B 図形を範囲選択

 C 複線の方向を指示

 

 ・ 両側複線は、基準線指示→複線間隔入力→コントロ−ルバ−の両側複線を選択すると、基準線の両側に複

線が描けます。

 ・ 留線付両側複線は、基準線指示→複線間隔入力→コントロ−ルバ−の留線付両側複線を選択すると、上記

の両側複線に留線を描きます。直線のみ有効です。

 ・ 留線出は基準線指示→複線間隔入力→コントロ−ルバ−の留線出の寸法を入力→コントロ−ルバ−の

線付両側複線を選択


 ・ 移動にチェックを入れると、指定した複線間隔で図形を移動します。

複線コマンド→コントロ−ルバ−の「範囲選択」→図形を範囲指定→コントロ−ルバ−の「選択確定」→コント

ロ−ルバ−の「移動」にチェック→コントロ−ルバ−の「複線間隔」を入力→マウスで方向を指示して左クリッ

※ 「複線間隔」を入力と「移動」にチェックは、「範囲選択」をクリックする前でもかまいません。

※ 移動した図形は元図形の線色・線種・レイヤになります。ブロック・寸法図形の移動は行えません。

※ 「移動」のチェックのクリアーの設定は、環境設定ファイルの「S_COMM_1」で設定でき、「1回のみでクリ

   アー」、「コマンド移行時にクリアー」、「クリアーしない」の設定ができます。

■■■ この上の2行を追加 ■■■

【 基本操作 

 @ 基準線を左クリック(前回値の場合はクリック)

 A コントロ−ルバ−の複線間隔を入力(左クリックの場合)

 B 複線にする方向で左クリック

補足1) 円弧の複線は、円弧の角度で複写されますので、基準になる円弧の内か外によって、円弧の長さが変

わってきます。

       

補足2) 複線間隔入力後に、スペ−スキ−を押すごととに、1/2の数値になっていきます。

Shift +スペ−スキ−を押すごとに、2倍の数値になっていきます。

      (但し、スペースキーのショートカット割り当ては基本設定のままの場合)

      「作図する方向指示」のときに、PM0時で「間隔×2」、左PM6時で「間隔÷2」になる。

【 Q&A 

Q1 既存複線(平行線)の間隔寸法

 @ 1本の線を左クリック

 A もう1本の線を右クリック(端点等)

 B 入力小窓に複線間隔の数値が表示されます

Q2 複線の連続複写

 @ コントロ−ルバ−の複線間隔を入力

 A 作図する方向を決めて確定

 B コントロ−ルバ−の『連続』を左クリックしていく または、『連続』を右クリックで押し続ける

※ メニュ−バ−の設定→基本設定→一般(1)タブで、「複線のとき、数値入力後の[Enter]キーで連続複線にす

」にチェックを入れると、複線コマンドで、コントロ−ルバ−の複線間隔を入力後、作図する方向を決めて

(確定せずに)、連続複写する位置にマウスポインタをもっていき、Enterキ−を必要な回数押すと、マウスポ

インタの位置まで連続複線が引ける

Q3 四角形(矩形)等の連続線に、同間隔の複線を描く

 @ コントロ−ルバ−の「複線間隔」欄に間隔を入力

 A コントロ−ルバ−の「範囲選択」を選択

 B 範囲指定(連続した線は1辺を右クリック)

 C コントロ−ルバ−の「範囲確定」

 D 方向を決めて左クリック

または,

 @ 四角形等の連続線の1辺を左クリック

 A コントロ−ルバ−の「複線間隔」欄に間隔を入力

 B コントロ−ルバ−の「連続線選択」を選択

 C 方向を決めて左クリック

Q3 グリッドを使った両側複線

 @ ステ−タスバ−の「∠0」を左クリックしてグリッド(目盛)の設定をする

 A グリッドを使って四角形コマンドで四角形を描く(木造等の外部側壁線に利用出来る)

 B コントロ−ルバ−の「複線間隔」欄に間隔を入力

 C コントロ−ルバ−の「範囲選択」を選択

 D 図形を範囲選択(連続した線は1辺を右クリック)

 E コントロ−ルバ−の「範囲確定」

 F コントロ−ルバ−の「両側複線」を選択